メインコンテンツへ

全国のドラッグストアを通じて、お客様へ製品を届ける

コマーシャル営業本部
フィールドセールスオペレーションズ アナリスト

高山 義裕
  • 研究・
    開発
  • 薬事
    申請
  • 生産物流・
    品質管理
  • マーケ
    ティング
  • 営業・
    店舗展開
  • アフター
    セールス

フィールド営業チームを支援し、成功に導く

私はアナリストとして、全国約16,000店舗のドラッグストアを訪問するフィールドセールス担当者の支援を担当しています。契約しているフィールドセールスの会社には、約100名の担当者が在籍しており、日々ドラッグストアの店舗で製品の陳列やPOP設置などを行い、お客様にとって商品を買いやすい売場づくりを実践しています。私はその方々の窓口となり、医薬品メーカーとしての方針の伝達やパフォーマンス分析を通じて、より質の高い売場の実現を目指しています。

製品とお客様が出会う場所を大切に

ドラッグストアの店頭は、私たちの製品とお客様が出会う大切な場所です。製品の魅力が十分に伝わらなければ、お客様の症状改善の機会を逃してしまう可能性もあります。そのため、全国16,000箇所の「出会いの場所」を常にきれいに保ち、商品を選びやすい状態にしておくことは非常に重要で、最適な売場環境をつくることに大きなやりがいを感じています。

穏やかに建設的な会話ができる環境が魅力

穏やかな人柄の方が多く、年齢や性別、役職に関係なく発言しやすい環境が魅力です。日々の会話やミーティングでも建設的なディスカッションができますし、互いを尊重する文化があり、風通しの良さを感じています。比較的若手である私の意見も、きちんと受け入れてもらえます。

店頭を通してお客様の健康を支える力に

店頭を通してスムーズに製品をお客様に届けることで、風邪や頭痛などの辛い症状が長引かず、改善する力に、私たちの製品が少しでもお客様の健康を支える力になれていたら良いなと思っています。

専門性の向上を目指して

フィールドセールスの方々は日々ドラッグストアを訪問し、店長や薬剤師との対話を通じて様々な質問に対応しています。社内の営業、マーケティング、サイエンスの専門家が作成した資料なども活用しながらサポートしていますが、私自身もより深い知識を身につけ、現場のサポート力を高めていきたいと考えています。そのため、自社製品だけでなく販売現場で必要な知識全般を深めるべく、登録販売者の資格取得を目指しています。

ジム通いで身体作りに取り組む

エスエス製薬へ転職し、医薬品業界に入ったことを機に健康への意識が高まり、週4、5回のジム通いで体づくりに取り組んでいます。より健康になっていく感覚がありますし、筋肉がついて体が少しずつ大きくなっていくのを実感できるのが面白いです。また、昔から旅行が趣味なので、定期的に旅に出て、非日常の世界も楽しんでいます。

  • 所属部署・役職は取材当時のものです