メインコンテンツへ

原料や包材の最適な調達で、薬の安定供給を支える

成田工場
キーサプライヤーズ・オペレーションズ・リード

飯森 絵美
  • 研究・
    開発
  • 薬事
    申請
  • 生産物流・
    品質管理
  • マーケ
    ティング
  • 営業・
    店舗展開
  • アフター
    セールス

グローバルな原料調達で医薬品の安定供給を実現

私の主な業務は、工場で使用する原料や包材の調達・管理です。フランスを拠点とするグローバル企業の一員として、国内外の様々なサプライヤーと取引を行っています。原料はヨーロッパやアジアから、包材は国内から調達し、グローバルの購買バイヤーや工場のサプライチェーン担当者と密接に連携しながら、安定供給の実現に努めています。

品質と環境、両立への挑戦

適切な調達で安定製造と供給を実現することを第一に考えています。それに加えて、より環境に配慮した製品を提供したいという想いから、パッケージの改善プロジェクトと社内横断チーム「サステナビリティ・トライブ」の活動にも積極的に関わっています。

風通しの良い成田工場

成田工場は百数十人の規模で、コミュニケーションが取りやすい環境です。社員一人ひとりが製品に対して誇りと愛着があり、目標に向かって一丸となる真面目さと強さを備えています。グローバル企業ならではの広い視点とアジリティを持ちつつ、日本的な良さを兼ね備えた文化があります。また、フレックスタイム制やリモートワークなど、柔軟な働き方も可能です。

環境配慮型パッケージで実現するサステナビリティ

環境に配慮した包装材の改善を通じて、社会貢献を実現しています。例えば、イブA錠のパッケージでは金色のアルミ箔の使用を見直し、CO2排出量を年間約40.4トン削減※1。アレジオンでは紙の添付文書※2を廃止し、年間約2.4トンの紙の使用量削減※3を見込んでいます。また、自社製品がドラッグストアの店頭に並び、お客様に「愛用している」と言っていただけることは大きな喜びであり、人々の健康に貢献できていることを実感できます。

  1. 大日本印刷株式会社(DNP)調べ SuMPOに認証された「DNPライフサイクルCO₂認証システム:CCS-21-000-01」にて算定
  2. お薬に添付されている説明書
  3. 2022年販売実績ベース

さらなる環境配慮型製品開発への決意

環境に配慮したパッケージづくりのプロジェクトは現在も進行中で、今後もお客様にお届けする製品の改善を続けていきたいと考えています。

フレックスを活用して楽しむ愛犬との時間

オフィスワークを中心としながらも、海外拠点との会議がある日は早めに帰宅してオンラインで参加するなど、柔軟に働き方を工夫しています。夕方には愛犬との散歩の時間を設けるなど、ワークライフバランスを大切にしています。

  • 所属部署・役職は取材当時のものです