チーム一丸となり、新製品承認への道を拓く
エスエス製薬
サイエンス・ハブ
レギュラトリー

- 研究・
開発 - 薬事
申請 - 生産物流・
品質管理 - マーケ
ティング - 営業・
店舗展開 - アフター
セールス
薬事承認の要として
レギュラトリー(薬事)チームで、新製品の承認申請業務を担当しています。特に原薬や製剤の特性や製造、品質(CMC:Chemistry, Manufacturing and Control)に関わる書類の作成が主な業務です。社内開発品はもちろん、提携先が開発を担当した製品についても、細部にわたってデータを確認し、規制当局への申請書類を作成しています。
人々の健康に貢献できる喜び
以前は研究部門にいたのですが、その時代から一貫して感じているのは、チームや自分が携わった製品が世に出た時、また、それを手に取るお客様を見た時の大きな喜びです。医療用医薬品の開発も非常に有意義な仕事ですが、OTC医薬品は医療用医薬品と比べて開発期間が短く、自分が現役のうちに市場に送り出せる機会が多いので嬉しいですね。最近ではEVEシリーズの新製品「イブスリーショットプレミアム」が、グローバルチームとのやりとりを重ね、チーム一丸となり発売までたどり着いたので、今最高の達成感を感じています。
チームワークとグローバルな協働
職場の最大の魅力は、チームワークの良さです。互いの間に存在するタスクを補い合い、成し遂げる文化が根付いています。また、上下関係にとらわれずフランクに話せる環境で、フランスやベトナムの研究者・開発者とも密接に連携しています。以前は想像していなかったグローバルな環境での業務も、成長の機会として前向きに取り組んでいます。
品質保証を通じた健康支援
医薬品の品質と安全性を確保することは、人々の健康に直結する重要な責務です。一つひとつの承認申請業務に真摯に取り組むことで、安心して使用できる医薬品を社会に届けることができます。特にOTC医薬品は、より多くの方々の健康に直接貢献できる製品であり、発売までの重要な業務に関われていることに大きなやりがいを感じています。
薬事のプロとして専門性を高めたい
今後は国内での薬事行政の知識をさらに深め、実績を積みながら、より専門性を高めていきたいと考えています。
ガーデニングで無になれる、大切な自分時間
週末は家庭菜園でガーデニングを楽しんでいます。ガーデニングというとキラキラした趣味のように聞こえますが、実際は地味なもので、主に雑草との対峙の時間です。オクラやピーマン、ナスなどの野菜を育てながら、黙々と雑草と格闘する時間は座禅のような境地です。この頭を空っぽにできる時間は、大切な自分時間となっています。作業後にきれいになった畑を見ると、心地いいものですよ。

- 所属部署・役職は取材当時のものです
健康を届ける、
エスエス製薬社員の想い- 堂本 隆壮生産物流・品質管理グローバルな視点と現場力で、高品質な製品の安定供給に貢献
- 住吉 光莉マーケティング花粉症に悩む多くの人にブランドの価値を届ける
- 武田 明子営業・店舗展開売上達成を担いつつ、互いを称えあう文化と組織の成長に力を注ぐ
- 永田 香アフターセールス医薬品の適正使用の重要性を多くの方に伝えていく
- 飯森 絵美生産物流・品質管理原料や包材の最適な調達で、薬の安定供給を支える
- 佐藤 正明マーケティング購買行動を理解し、ブランドの価値を店頭で伝える
- 平川 梨絵マーケティングブランドを通じて、現代女性を取り巻く社会課題を解決したい
- 高山 義裕営業・店舗展開全国のドラッグストアを通じて、お客様へ製品を届ける
- 齊藤 紘美生産物流・品質管理/アフターセールス製品の品質を真摯に保ち続け、次代につないでいく
- 湯 莎莎(Shasha TANG)生産物流・品質管理外部企業と協働し、製品の安定供給を支える
勤務地と職種を選択いただくと、募集中の求人情報が表示されます。