メインコンテンツへ

グローバルな視点と現場力で、高品質な製品の安定供給に貢献

成田工場 製造部 部長

堂本 隆壮
  • 研究・
    開発
  • 薬事
    申請
  • 生産物流・
    品質管理
  • マーケ
    ティング
  • 営業・
    店舗展開
  • アフター
    セールス

製品の品質と効率を追求

成田工場の製造部長として、高品質な医薬品の安定供給と効率的な製造を統括しています。医薬品GMP(製造管理及び品質管理の基準)※1を順守しつつ、さらに厳しい社内基準を満たしながら、製造ラインの効率向上、品質管理の強化、コスト削減、新製品の導入サポート、人材マネジメントなど、幅広い業務を担当しています。

  1. GMPとは「Good Manufacturing Practice」の略称で、医薬品に関する基準は「医薬品GMP」と言われる。日本語では「製造管理および品質管理の基準」となり、原料の仕入れから出荷までの製造管理や品質管理の基準が細かく定義されている。

従業員の健康と安全を大切にした生産体制の構築

年間の生産量目標の設定から、原料調達、設備管理、人員計画、経費管理まで、細部にわたる計画立案と実行に取り組んでいます。特に重視しているのは、従業員の健康と安全です。「元気にきて、元気にかえってもらう」という考えを基本に、大きな組織を率いる責任感を持ち、リーダーシップを発揮しながら、スムーズな運営と継続的な改善を心掛けています。

グローバルかつダイナミックな環境が魅力

OTC医薬品を扱うことから、生産現場と経営陣、マーケティング、営業など全部門との距離が近く、グローバル部門を含めた連携が活発です。多様な意見を尊重し、チームとして協力し合う文化が根付いており、市場の変化にスピーディーに対応できる体制が整っています。私は過去に、フランスと中国での海外赴任経験もありますので、そこで培ったグローバルなネットワークも活かしながら業務推進を行っています。

安定供給を通じた社会貢献の実現

生産という立場から、エスエス製薬のビジネスと生活者、事業全体への貢献を実感しています。例えば、EVEがご好評をいただいている際には、製造部全員が一丸となって緊急増産に対応し、市場供給を実現。日本だけでなく、会社全体の売上成長にも貢献できました。店頭でお客様が製品を手に取る姿を見ると、大きな喜びを感じます。

家族との時間とスポーツで心身をリフレッシュ

3人の子供たちと公園やプールに出かけるなど、家族との時間を大切にしています。また、テニスが趣味なので、会社の実業団に所属して対外試合にも参加するなど、健康的なライフスタイルの維持に努めています。

  • 所属部署・役職は取材当時のものです